2021年度研究室インターンシップ
Differences
This shows you the differences between two versions of the page.
Both sides previous revisionPrevious revisionNext revision | Previous revision | ||
2021年度研究室インターンシップ [2021/10/22 14:18] – [2021年度研究室インターンシップ概要説明会] admin | 2021年度研究室インターンシップ [2025/02/21 18:55] (current) – external edit 127.0.0.1 | ||
---|---|---|---|
Line 1: | Line 1: | ||
======2021年度研究室インターンシップ概要説明会====== | ======2021年度研究室インターンシップ概要説明会====== | ||
- | * 第1ターン 10/25(月) 3限 情報棟546号室 | ||
* 第2ターン 11/22(月) 3限 情報棟546号室 | * 第2ターン 11/22(月) 3限 情報棟546号室 | ||
+ | * 第1ターン 10/25(月) 3限 情報棟546号室(終了しました) | ||
インターンシップ参加希望の方は,概要説明会に出席して下さい. | インターンシップ参加希望の方は,概要説明会に出席して下さい. | ||
- | ===第1ターン10/ | + | ===第2ターン11/ |
+ | ==13:05 - 13:35== | ||
+ | 対面(情報棟5階546号室) & Zoomのハイブリッド | ||
+ | |||
+ | Zoom参加希望者は kubota@hiroshima-cu.ac.jp へ連絡をお願いします。折り返し参加情報をお知らせします。 | ||
+ | |||
+ | 出席者:インターンシップ受講希望者、各テーマ担当教員 | ||
+ | |||
+ | 希望のテーマをこの場で決定します。できれば、第2ターン中の各テーマの実施日時もこの場で決定して下さい。各教員の説明を受けてから決めたい学生は、この後13: | ||
+ | |||
+ | ==13:35 - 14:35== | ||
+ | 各テーマについてもう少し詳しい説明を行います。条件が整えば、初回のインターンシップを開始してもかまいません。 | ||
+ | |||
+ | 場所:対面 または リモートのハイブリッド | ||
+ | |||
+ | 対面の場合、546号室が混雑しないように、必要があれば場所を移動して下さい。 | ||
+ | |||
+ | 出席者:インターンシップ受講希望者、各テーマ担当教員、アーキテクチャ研究室学生 | ||
+ | |||
+ | 注:概要説明会欠席者にもメールで連絡して、テーマ、実施日時などを相談します。 | ||
+ | |||
+ | ===第1ターン10/ | ||
==13:05 - 13:35== | ==13:05 - 13:35== | ||
対面(情報棟5階546号室) & Zoomのハイブリッド | 対面(情報棟5階546号室) & Zoomのハイブリッド |
2021年度研究室インターンシップ.1634879911.txt.gz · Last modified: 2025/02/21 18:55 (external edit)